Art Aquarium in Hakata 2
2016/05/29 (Sun) 15:52
アート・アクアリウムの続き。 今回の博多展では 「花魁Oiran」の巨大金魚鉢シリーズの流れから 金魚を愛でる文化が開いた江戸を象徴する「大奥」を表現した、 とのこと。 だけど。 なんかね、毒々しすぎる・・・。 何かを彷彿をさせるな、と思ったら 中国は桂林の洞窟ライトアップ。 (↑クリックすると旧ブログ・桂林のページへ) ど派手なイメージの「花魁」や華々しい「大奥」は わからんではないが、 個人的には、桂林のライトアップ同様に TOO MUCH感満載(-_-;)。 でも中には、シンプルな展示もあって なんかちょっとホッっとしたかも(笑) こっちのほうが、風情ある気がするんだけどなぁ。 なかなか個性的なお顔してるでしょ。 二匹でなんか話ししてそう。 愚痴とか世間話とかかな(笑) 。o○。o○゚*:.。. .。.:*・゜○o。○o。゚・*:.。. .。.:*・゜。o○。o○゚・*:.。. 。o○。o○゚*:.。. .。.:*・゜○o 先週は、九州地方かなり暑くしかも湿度も高く、 私は木金曜あたりは、早くも夏バテ気味でした(T_T) 扁桃腺も腫れてたので、 ちょっと風邪気味だったのもあるかな。 週末で少し復活できた気がしますが、 それでもまだダルイです。 今日は早めに寝ることにします。 そういえば、ここ数週間、 ノドグロ(赤ムツ)の一夜干しにハマっています。 日本酒に合うんですよねぇぇ。 主人と二人で、今日も 「ノドグロ最高!」って言いながら一杯やります♪ (↑体調悪いんじゃないの? (笑)) スポンサーサイト
Art Aquarium in Hakata 1
2016/05/21 (Sat) 11:47
博多で行われているアート・アクアリウム。 どうしても行きたくて、 平日になんとか時間を作れた。 会場に着いて 「さぁ、撮影♪」とカメラを取り出すと なんとレンズを間違えて持ってきてた・・・。 テンション激下がりながらも 一応写真は撮ったけどね。 。o○。o○゚*:.。. .。.:*・゜○o。○o。゚・*:.。. .。.:*・゜。o○。o○゚・*:.。. 。o○。o○゚*:.。. .。.:*・゜○o 毎年恒例のバラ園にも行って、 写真もPCに保存していたのですが なんとパソコンの調子が悪くて 初期化するハメに。 それ以前の写真はハードに保存していたから すべて残っているけど その新しいフォルダだけは まだ移動してなかったので、 もう永遠に見ることはできません・・・・。 このPC、今後も怪しいので、 こまめなバックアップが必要です。
5:04の空
2012/10/21 (Sun) 16:35
南国九州も、ここのところ朝晩冷え込んできた。 超がつくほどの寒がりの私は もうそろそろヒートテックを出そうかと思っている。 そんな季節なんだけど 真夏の写真を(-"-;A ... タイトル通り、5:04AMの空。 。o○。o○゚*:.。. .。.:*・゜○o。○o。゚・*:.。. .。.:*・゜。o○。o○゚・*:.。. 。o○。o○゚*:.。. .。.:*・゜○o これは、夏に宮崎の小倉ヶ浜で撮ったものです。 小倉ヶ浜は、すごぉい人なので、週末(特に夏は)には行きません。 この日は平日だったので、珍しく小倉で入ってみました。 結構イイ波に恵まれましたが、やはりヒトは多かった(-ω-;) 基本的にピントにうるさい私ですが(笑)これは、 少しぶれた感じが気に行って選びました。 さらに少しソフトフォーカスもかけています。 こんな加工も楽しいですよね。
夏の夕暮れ
2012/08/09 (Thu) 14:30
残暑厳しいある日、 我が家から見える世界一贅沢な「日替わり壁紙」。 夕日はいつ見てもキレイだけど、 この日は特別だった。 しばらくすると 何とも表現できないシェードの 赤い雲のグラデーション。 2012年8月、とっても暑かった日の夕暮れ。 コンデジ(G12)での撮影。 。o○。o○゚*:.。. .。.:*・゜○o。○o。゚・*:.。. .。.:*・゜。o○。o○゚・*:.。. 。o○。o○゚*:.。. .。.:*・゜○o 久しぶりの更新にたくさんのコメント そしてご訪問、ありがとうございます。 皆さまの温かい応援が伝わってきて もう少し頑張って更新しようと思いましたよ(笑) 私はソファを変えた事&IKEAができた事をきっかけに、 ただ今絶賛お部屋改造計画中ですが、なかなか進みません。 リビングとキッチンは少しずつ変わっているものの 寝室と洗濯物部屋を入れ替え計画実施は、いつになるのやら・・・(汗) それよりも、オリンピックが面白すぎて、 生活が不規則になっています。 でも、やっぱりLIVEで見ないと緊張感がないし、 今日(って言うか明日かな)も 頑張って夜更かしor 早起きするつもりですp(*^-^*)q
snowy day
2012/03/12 (Mon) 21:51
雪が降ったら でかけたくなる・・・・。 やっぱり九州人にとっては 年に数回しか積もらない雪は珍しいのだ。 。o○。o○゚*:.。. .。.:*・゜○o。○o。゚・*:.。. .。.:*・゜。o○。o○゚・*:.。. 。o○。o○゚*:.。. .。.:*・゜○o やぁぁっと本当の余裕が生まれてきましたぁ。 毎月こんな生活だったらいいのにというような 夢のような安定したリズムなんですが、 それもあと2-3週間のこととなります。 4月からはまた怒涛の毎日が始まるので、 今のうち心身のパワーを充電しておきたいと思います。 しかし、予定していたはずの写真の整理は 遅々として進まず、まだ一昨年の写真もあるほどです。 でも、天気のいい日は春の兆しも見えていますので これから写真撮るのも楽しい季節になりますよね。 |
□author of this blog: ■oceangecko 典型的O型人間。猫たちと暮らしています。こちらは最近更新していません。 □my sweet CATS ■シェル(SHELL) (ベンガル ♀ 2007.11.7生) ![]() とっても愛らしいお顔がチャームポイント。時には優しく、時には厳しく、兄弟をまとめてくれるいい姉ちゃん。 ■海(KAI) (ベンガル ♂ 2008.9.4生) ![]() とりあえず、いつでも絶好調!周りが見えていない超マイペース猫。シェルの甥にあたる。 ■リーフ(LEAF) (ミックス ♀ 2010.4.6生) ![]() 真っ黒にゃんこのリーフ。体は一番小さくても気は強い!チームにゃわんを通じてうちの子に♪岳の妹。 ■岳(GAKU) (ミックス ♂ 2010.4.6生) ![]() 愛嬌たっぷりのタキシード。我が家で一番の甘ったれ。人も猫も大好きで、何にでも首を突っ込たがる。リーフの兄。2018.12.21 天使になりました。 ■空(QOO) (ミックス ♂ 2011.5.23生) ![]() スーパーの駐車場で、事故にあった直後に遭遇。色々あって結局うちの末っ子に。食欲+好奇心は常にマックス。
・CANON EOS 40D
・CANON EOS 50D ・CANON PowerShot G16(コンデジ) ・CANON EF100mm F2.8マクロUSM ・CANON EF35mm F1.4L USM ・CANON EF70-200mm F4L IS USM ・CANON EF-S17-55mm F2.8 IS USM ・CANON EF24-105mm F4L IS USM ・
このブログに掲載されている写真・画像等を無断で使用することを禁じます。oceangeckoへの個人的な連絡等は、鍵コメをご利用ください<(_ _*)>
|
| HOME | NEXT ≫ |