ロコ・ガール
2015/10/04 (Sun) 09:29
セブで後半に運転手+ガイドをしてくれた 陽気なおじさん、トトさん。 話の流れで、自宅にお邪魔することに。 こちらは、とっても愛らしい双子の姉妹。 地元の方の生活を伺い知ることもできて とても貴重な体験だった。 。o○。o○゚*:.。. .。.:*・゜○o。○o。゚・*:.。. .。.:*・゜。o○。o○゚・*:.。. 。o○。o○゚*:.。. .。.:*・゜○o ちなみに、伺ったこの日は日曜日だったので、 奥様とお子さんたちがいた。 (奥様は英語がとっても堪能だった) 地元では平均より少し上の生活レベル とのことだったけど 奥様は、たらいでお洗濯中だった。 屋根が壊れて、雨漏りするの、と 天井の穴を見せてくれたけど でも、なんだか幸せそうで この世界には、いろんな生活があるのを 改めて実感。 スポンサーサイト
ビーチリゾートの朝
2015/09/22 (Tue) 13:09
もうはるか昔のような気がする(笑) セブ旅行の続き。 ジンベエザメ・シュノーケリングで ちょうど現地(オスロブ)に着いたばかりに 撮った一枚。 日本とは明らかに違う 時の流れが写真でもわかる。 。o○。o○゚*:.。. .。.:*・゜○o。○o。゚・*:.。. .。.:*・゜。o○。o○゚・*:.。. 。o○。o○゚*:.。. .。.:*・゜○o 先日、毎年恒例の温泉旅行の予約をしました。 早いもんですね・・・・。 そしてここ2週間ほど、 ずっと首が痛くてよく眠れない日々が 続いていたのですが。 ついに、ある意味予想通り、来るべくして 腰痛がやってきてしまいました。 よりによって、連休前に急速に悪化。 波がいい日に一日寝ている状態で もう鬱になりそうでした(-_-;) 次の日無理して海に入ったけど・・。 やっぱり、無理はしてはいけないよね。 (↑自業自得ともいう) 次第に寒くなる今日この頃、 皆さんもぜひお気を付けください。
ジンベエザメに会いに
2015/08/25 (Tue) 08:40
ビーチリゾートでは アイランド・ホッピングは 定番中の定番。 でも、今回はこんな初体験も。 ジンベンザメ シュノーケリング! 入った瞬間から、こんな巨体が 本当にすぐそばに。 完全に餌付けされているジンベエザメが ヒトなんか気にせずにすぐそばを 泳いでいる。 片道3時間かけていく価値はあり。 ちなみに、ご飯を食べるために こうやって立ち泳ぎしてた。 超巨大おたまじゃくしみたい。 動画を撮ったので、編集+ リンクしてみた。 すこしなら動画編集もできるようになった♪ ちなみに今回使った無料ソフトはaviutl 最初の設定さえできれば後は簡単。 スタビライズする前に字幕入れたので ブレブレですが(-_-;) 全体に白っぽくなってるので もう少しいいカメラを持って行ったら 良かったなと少し後悔。 。o○。o○゚*:.。. .。.:*・゜○o。○o。゚・*:.。. .。.:*・゜。o○。o○゚・*:.。. 。o○。o○゚*:.。. .。.:*・゜○o ジンベンザメに会うために、 3時起き、3時半出発。 乗合のバスもあったけど、 時間のない私たちは、貸し切りの車で。 かなりスリリングな運転のおかげで 6時ぐらいに現地に着いた。 朝早いこともあって、たくさんサメがいたようで、 現地ガイドは、今日はラッキーだねって 言ってた。 (体長6-7メートルが少なくとも5-6匹いた) 透明度がいまいちだったのと、近すぎて あまり写真が撮れなかったのが残念! でも、とても貴重な体験だったなぁ。
女3人 セブ島旅行
2015/08/16 (Sun) 14:55
今年の行き先は、フィリピン、セブ島。 本当はエルニドに行きたかったけど 3泊4日では無理で断念。 フィリピンは、15年ぶりぐらいの2回目。 ちょうど台風がそばを通過したせいで 波が高く、海の透明度もいまいち。 でもプライベート・ビーチで ゆっくりシャンパンでも飲めれば それで満足かも。 今回泊まったホテルは 海外旅行初心者女子もいるので 少しいいところで。 Mövenpick のスイートルーム。 ま、3人だし普通の部屋では狭いしね。 ※携帯にて撮影 朝食は、種類も豊富で 味もおいしい。 もちろん果物だって食べ放題! ・・・なのに、低血圧な女3人は、 これぐらいでお腹いっぱい(-_-;) もったいない! まだまだ続きます。 。o○。o○゚*:.。. .。.:*・゜○o。○o。゚・*:.。. .。.:*・゜。o○。o○゚・*:.。. 。o○。o○゚*:.。. .。.:*・゜○o ~女3人セブ島旅行ハプニング~ 1 飛行機の遅れ (よくあること、想定内) 2 一人の荷物が出てこない (2年前もあったな。 荷物は初海外旅行の友人だった (笑) 次の日に贈れて到着) 3 波が高くて、予定してたアイランドホッピングできない (仕方なく、別の近くの島へ でも、透明度もお魚もいまいち。) 4 そのアイランドホッピング中に、 友人一人がプチ遭難しそうになる (潮の速さに気づいていなかったらしい) 5 一緒に行った友人が 現地の人の英語を聞き取れない (英語といっても多種多様、 結局は英語力不足。 もっと勉強しましょう。) ・・・といろいろあったけど いい思い出でです(爆)
今年も弾丸トリップへ
2015/08/15 (Sat) 14:43
去年のカンボジア(アンコール遺跡群) 一昨年のタイ(サムイ島)の写真も まだ整理してないのに。 今年も旅行に行ってきた。 女友達と3人での弾丸トリップ。 これは乗り継ぎ空港からの夜景。 予想通り、30分以上遅れて出発。 今回の南の島では ハプニングも一杯。 続きはまた整理してから。 。o○。o○゚*:.。. .。.:*・゜○o。○o。゚・*:.。. .。.:*・゜。o○。o○゚・*:.。. 。o○。o○゚*:.。. .。.:*・゜○o 今回は30代40代女3人で ちょっとだけ贅沢な旅行に行ってきました。 旦那は家にいるし、 ネットで猫部屋のカメラも見られるし 猫の心配なしの旅行でした。 んが、一緒に行く友人は 海外旅行20年ぶりの一人と、 初海外旅行の一人。 いろんな予約や交渉をしたので コーディネーターさんになった気分も ちょっとしましたが。 でも楽しい旅行でした。 早めに写真整理しないと(-_-;) |
□author of this blog: ■oceangecko 典型的O型人間。猫たちと暮らしています。こちらは最近更新していません。 □my sweet CATS ■シェル(SHELL) (ベンガル ♀ 2007.11.7生) ![]() とっても愛らしいお顔がチャームポイント。時には優しく、時には厳しく、兄弟をまとめてくれるいい姉ちゃん。 ■海(KAI) (ベンガル ♂ 2008.9.4生) ![]() とりあえず、いつでも絶好調!周りが見えていない超マイペース猫。シェルの甥にあたる。 ■リーフ(LEAF) (ミックス ♀ 2010.4.6生) ![]() 真っ黒にゃんこのリーフ。体は一番小さくても気は強い!チームにゃわんを通じてうちの子に♪岳の妹。 ■岳(GAKU) (ミックス ♂ 2010.4.6生) ![]() 愛嬌たっぷりのタキシード。我が家で一番の甘ったれ。人も猫も大好きで、何にでも首を突っ込たがる。リーフの兄。2018.12.21 天使になりました。 ■空(QOO) (ミックス ♂ 2011.5.23生) ![]() スーパーの駐車場で、事故にあった直後に遭遇。色々あって結局うちの末っ子に。食欲+好奇心は常にマックス。
・CANON EOS 40D
・CANON EOS 50D ・CANON PowerShot G16(コンデジ) ・CANON EF100mm F2.8マクロUSM ・CANON EF35mm F1.4L USM ・CANON EF70-200mm F4L IS USM ・CANON EF-S17-55mm F2.8 IS USM ・CANON EF24-105mm F4L IS USM ・
このブログに掲載されている写真・画像等を無断で使用することを禁じます。oceangeckoへの個人的な連絡等は、鍵コメをご利用ください<(_ _*)>
|
| HOME | |